こんにちは。『ペコ』です。
本日のテーマはこちらについて。
『ディズニーパスはau以外でも登録可能?ドコモ・ソフトバンクユーザーでも登録できるか検証』
ディズニーファンなら一度は耳にした事があるであろう『ディズニーパス』に登録したい!
と考えている方は少なくないのではないでしょうか。
『○○パス』という名前でお気づきの通り、ディズニーパスはauが提供するスマホ用サービスです。
auが提供しているという事ならauユーザーは間違いなく利用できるとわかりますが、
ドコモやソフトバンク、格安SIMを利用しているんだけど、利用できるのかな?と疑問に感じてしまいますよね。
そこで今回はau以外の回線契約をしている場合でもディズニーパスに登録できるか検証しました!
au以外のディズニーファンは必見ですよ。
ディズニーパスってどんなサービス?
まずは『ディズニーパス』とはどんなサービスなのか、簡単におさらいしておきましょう。
ディズニーパスの利用料金は月額500円(税別)で、提供しているのは携帯会社で有名な『au』です。
『動画だけ』や『ニュースだけ』などの一部のコンテンツに特化したサービスではなく、
ディズニーにまつわるあらゆるコンテンツを幅広く提供するディズニー公式の総合コンテンツ・サービスです。
ディズニーパスが提供しているサービスは主にこちらの4つ。
- ディズニー映画やアニメなど、ディズニー関連の動画配信サービス
- ディズニーモチーフの壁紙、きせかえ、スタンプなどのダウンロード
- ディズニーパス限定アイテムの販売
- ディズニー関連ニュース・コラムの配信
ディズニーはジャンルとしてとても大きくとても充実していますが、その分端から端まで情報をチェックするのは大変。
そんなときに便利なのが『ディズニーパス』です。
なんといってもディズニー公式サービスなので、その内容の充実度はなかなかのもの。
動画配信はディズニー・チャンネル作品を中心に短編アニメの配信が豊富です。
海外ドラマや実写映画作品の配信もあり『動画配信には期待してなかったけど、意外と良かった!』という印象を受けるはず。
また、ディズニーパス限定アイテムの販売も見過ごせません。
ディズニーパスを継続利用した方全員が無料でもらえる非売品のプレゼントなどもありますよ~。
ディズニー作品を楽しみたい方はもちろん、ディズニー関係のアイテムをコレクションしている方、
パーク内外のニュースをチェックしている方などなど、ディズニーマニアの皆さんにオススメです!
docomo・ソフトバンクユーザーでもディズニーパスに登録可能って都市伝説か検証!
ディズニーファンなら絶対にチェックしておきたい『ディズニーパス』ですが、問題は提供が『au』であることです。
ドコモやソフトバンクを使っている方は利用できるの?という疑問が浮かびますよね。
その答えは…
『登録はできないけど利用はできる(条件アリ)』です!
ちょっとややこしい事を言ってしまいましたが、
- auユーザー以外は登録できない
- auユーザー以外でも利用できる(条件つき)
という2つの状況について、どういうことなのか順を追って説明していきますね。
ディズニーパスはドコモ・ソフトバンクユーザーは登録できない
残念ながらディズニーパスはauスマホからしか登録できない仕様になっています。
そもそもディズニーパスの利用料金を支払う方法は『auかんたん決済(キャリア決済)』にしか指定できません。
そして、auかんたん決済を利用できるのはau回線契約と連携したau IDのみという条件があります。
au ID自体はauユーザー以外でも登録する方法があるのですが、
auかんたん決済を使えないau IDではディズニーパスに登録することができません。
つまり、結果的にドコモやソフトバンクを始めとしたau回線契約をしていない方は登録できないということになります。
ディズニーパスはauスマホ以外でも使える
au以外のスマホからでは新規登録することはできないディズニーパスですが、実は他社スマホからでも利用する事は可能です。
前提条件としては、au回線契約と連携中のau IDでディズニーパスに登録する必要があります。
そしてディズニーパスに契約済みのau IDを使って他社スマホでログインする方法を使えば、
au以外のスマホからでもディズニーパスの利用は可能です!
au IDにログインすること自体はどんな端末からでもできるので、
ディズニーパスに契約済みのau IDでログインすることでディズニーパスも利用できちゃいますよ。
例えば2台持ちしていて1台はauを利用中の方や、auスマホはないけどauひかり回線を利用している方など、
au回線契約があればディズニーパスの利用は可能ですよ!
ただしディズニーパスは契約者と利用者が同一であることが前提のサービスなので、
例えばお母さんのau IDを使って娘が楽しむ!というような使い方は厳密には利用規約違反になるのでご注意下さい。
ややレアケースの事例ではありますが、『メインのスマホがauじゃないから…』と言って諦めている方はぜひトライしてみてくださいね。
まとめ
ディズニー関係のコンテンツをまとめて楽しめるサービスといえば『ディズニーパス』ですが、
基本的にはauユーザー限定で、ドコモやソフトバンクから登録することはできません。
ただし契約済みのau IDを使ってauスマホ以外の端末から利用することは可能です。
auスマホと別の端末を複数利用している方は、臨機応援に使い分けてみてくださいね!