こんにちは。『ペコ』です。
本日のテーマはこちらについて。
『クランクイン!ビデオの複数端末でみる方法!同時視聴や何台まで見れるのか検証』
家でも外でも映画・ドラマ・アニメが楽しめる動画配信サービスを、一人だけでなく家族みんなで利用したい!
という方も多いのではないでしょうか。
みんなで同じ画面を見るだけでなく、それぞれがそれぞれの端末で作品を楽しめたら自由度も高くお得な気分ですよね。
そこで今回はクランクイン!ビデオを複数の端末から視聴する方法について調査してみました。
家族でクランクイン!ビデオを利用したい方や、複数の端末を使い分けている方はぜひチェックしてみてくださいね。
クランクイン!ビデオは複数の端末から同時視聴できる?
まずはクランクイン!ビデオの同時視聴機能がどうなっているのか、クランクイン!ビデオの公式サイトを参考に調査してみました。
ヘルプを見てみると『1つのアカウントで複数のデバイスから視聴したい』という質問を発見。
その答えは…
『1つのアカウントに対して5台までの端末登録が可能』ということはわかりましたが、
同時再生が可能なのかどうかについては『公式回答が無い』というのが答えになってしまっていました。
そこで、筆者が実際にクランクイン!ビデオで作品をレンタルし、2台のスマホから再生してみたところ…
このような警告が出て、後から再生しようとした端末では再生できませんでした。
残念ながらクランクイン!ビデオでは同時視聴ができないようです。
クランクイン!ビデオで同時視聴する裏技はある?
クランクイン!ビデオでは本当に同時視聴ができないの!?と思い、様々な方法でチャレンジしてみたところ、
クランクイン!ビデオで同時視聴する裏技を発見したのでご紹介します。
その裏技とはこちらの2種類です!
- Fire TVアプリを使用する
- ダウンロード機能を使用する
以上の2通りの方法ならクランクイン!ビデオでの同時視聴も問題なく行えることがわかりました。
ただしこちらの2種類の方法は、どちらもヘルプや利用規約に特別な記載の無い方法なので、
公式で『同時視聴をする方法』として発表しているやり方ではありません。
また、クランクイン!ビデオでは『認証情報を他人と共有する行為』は利用規約で禁止されています。
つまり『同じアカウントで複数人がログインする行為』が禁止となるため、家族間でのアカウント共有はNG!
あくまでも自分だけで使うための非公式な『裏技』であることを念頭に置いて活用してみてくださいね。
クランクイン!ビデオで同時視聴する裏技① Fire TVアプリを使用する
まず1つ目の方法は『Fire TVアプリとその他端末から同時視聴を行う方法』です。
筆者が手持ちの『Androidアプリ版(Androidスマホ)』『iOSアプリ版(iPhone)』『ブラウザ版(パソコン)』『Fire TVアプリ版(テレビ)』を使って、
様々な組み合わせで同時視聴してみたところFire TVアプリ版は他の端末と同時再生できることがわかりました。
Fire TVアプリ版との同時視聴であればアプリ版(Android/iOS)でもブラウザ版でも問題なく再生することができたので、
もしかしたらFire TVアプリ版は同時視聴の制限を受けないようになっているのかも知れませんね。
クランクイン!ビデオでは1つのアカウントに対して最大5台までの認証しかできないため、
この方法では『TV最大4台+端末1台』という組み合わせまでなら同時視聴が可能ということになります。
クランクイン!ビデオで同時視聴する裏技② ダウンロード機能を使用する
2つ目の方法は『ダウンロード機能を使用して同時視聴を行う方法』です。
『ダウンロードした作品のライセンスは48時間有効』という点を利用した方法で、
視聴したい作品を端末にダウンロードすれば他の端末との同時視聴が可能でした。
ダウンロードする作品についての制限はないようで、
- 作品αをスマホA(ダウンロード済み)・スマホB(未ダウンロード)で同時に視聴する
- 作品αをスマホA(ダウンロード済み)、作品βをスマホB(未ダウンロード)で同時に視聴する
というどちらのパターンでも問題なく視聴することができました。
もちろんダウンロード済みの端末同士の同時視聴も可能ですよ!
同一作品を2台以上の端末にダウンロードすることもできるため、3台以上の端末からでも同じ作品を同時視聴で楽しめます。
この方法をまとめると、
『ダウンロード機能対応端末最大4台+端末1台』という組み合わせまでなら同時視聴が可能ということになりますね!
複数端末から同時視聴できるおすすめ動画配信サービス 4選
クランクイン!ビデオでは裏技的に同時視聴に対応していましたが、
『正直面倒くさい』『悪い事をしているみたいでモヤモヤする』と感じてしまう方も少なくないと思います。
そこで、家族での利用も安心な公式で同時視聴に対応している動画配信サービスをご紹介!
実は大々的に『同時視聴に対応しています!』とアピールし、
複数端末からの利用を前提に提供している動画配信サービスは意外と少ないんです…。
そんな中から今回ご紹介するのはこちらの人気動画配信サービス4社です。
それではこれらの動画配信サービスについて、料金や特徴などを順番にご紹介していきますね。
同時視聴に対応しているおすすめ動画配信サービス① U-NEXT
クランクイン!ビデオに『新作・話題作がレンタルできる所が気に入っているけど見放題作品が無いのは物足りない』と感じている方には、
あらゆる機能と豊富な配信数を備えた『U-NEXT』がおすすめです。
U-NEXTは『見放題』と『レンタル』の両方の作品を取り扱うことによって、
見放題作品のお得感とレンタル作品の満足感を同時に楽しめる動画配信サービスとなっています。
U-NEXTの基本情報 | |
月額料金 | 1,990円(税別) |
配信数 | 20万本 ※レンタル作品含む |
無料お試し期間 | 31日間 |
最高画質 | フルHD、4K(一部作品に限る) |
見放題コンテンツ | あり |
レンタルコンテンツ | あり |
毎月のポイント還元 | 1,200ポイント |
ダウンロード機能 | 対応 ※1アカウントにつき1端末のみ |
同時視聴 | 最大4人 ※子アカウント作成が条件、同一作品の同時視聴は不可 |
その他 | 成人向け作品配信、電子書籍あり |
クランクイン!ビデオと比べると料金が高いことや月々のポイント付与が少ないといった点はマイナスポイントではありますが、
その分機能面や配信作品の充実度が高く多人数での利用であっても問題なく楽しめるためファミリー利用にもおすすめです!
U-NEXTのヘルプを見ると『同時視聴はできない』と記載があるのですが、
実はファミリーアカウントを追加して子アカウントを作成することで最大4台までの同時視聴が可能になります。
アカウントごとに視聴履歴やお気に入りを分けて家族間でのプライバシーを保護したり、
ペアレンタルコントロールを設定してお子様でも安全な動画配信サービスの利用ができたり、
複数人で利用するならファミリーアカウント機能があるU-NEXTがぴったりです。
気になる配信作品についても20万本配信という驚きの配信数を誇り、
クランクイン!ビデオの個性的な特徴ともいえる『成人向け作品』『電子書籍コンテンツ』に対応しているため
クランクイン!ビデオからの乗り換えであってもコンテンツ面での不満は感じにくいのではないでしょうか。
関連記事

>>U-NEXTの31日無料トライアルの詳細は公式サイトから!こちらクリック
同時視聴に対応しているおすすめ動画配信サービス② Amazonプライム・ビデオ
クランクイン!ビデオに『もっと安くもっとたくさんの作品を楽しみたい!』と感じている方には、
とにかくリーズナブルな動画配信サービス『Amazonプライム・ビデオ』がおすすめです。
機能や特典を考えるとあらゆる動画配信サービスの中でももっともリーズナブルとも言える動画配信サービスで、
動画配信サービスだけでなくなんとAmazonプライム会員特典のすべてが使い放題!
Amazonをよく利用する方なら登録して損はありません。
Amazonプライム・ビデオの基本情報 | |
月額料金 |
|
配信数 | 非公開 |
無料お試し期間 | 30日間 |
最高画質 | HD、4K(一部作品に限る) |
見放題コンテンツ | あり |
レンタルコンテンツ | あり |
毎月のポイント還元 | なし |
ダウンロード機能 | 対応 |
同時視聴 | 最大3台 ※同一作品の同時視聴は最大2台 |
その他 | Amazonプライム会員特典のすべてが利用可能(スチューデント会員は一部特典に違いがあるので注意) |
安いからといって機能が劣るわけではなく、
ダウンロード機能対応・同時視聴対応・高画質動画配信など他社動画配信サービスと比較しても優れた点が多いので、
配信タイトルや作品数などはさておき機能面で問題を感じることはありません。
Amazonプライム・ビデオ(Amazon)の見放題作品は旧作中心で特に新作映画などが配信になるのはやや時間がかかります。
しかし見放題作品の他にレンタル作品の配信もあるため、新作の配信はレンタルでチェックできます。
レンタル作品は通常のAmazonのお買い物のように『円』でその都度決済できるため
『レンタル作品のために毎月のようにポイント込みの価格を支払う必要が無い』というメリットにもなりますね!
このあたりの特徴を活かし、
Amazonプライム・ビデオの『リーズナブルな見放題』
クランクイン!ビデオの『お得なポイント還元で新作・話題作をたっぷりレンタル』
とAmazonプライム・ビデオとクランクイン!ビデオを併用して利用するのもおすすめです。
関連記事

>>Amazonプライムの無料体験を公式サイトから詳細を確認!こちらクリック
同時視聴に対応しているおすすめ動画配信サービス③ Netflix
クランクイン!ビデオに『レンタルは不便、定額制の見放題がいい!』と感じている方には、
オリジナルコンテンツが充実&好評の『Netflix』がおすすめです。
数ある動画配信サービスの中でもレンタルコンテンツが一切無い完全見放題の動画配信サービスのひとつで、
追加課金要素がまったく無いため『気がついたら課金しすぎてしまった!』を防げます。
Netflix | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
月額料金 | 800円(税別) | 1,200円(税別) | 1,800円(税別) |
配信数 | 非公開 | ||
無料お試し期間 | なし | ||
最高画質 | SD | HD | 4K |
見放題 | あり | ||
レンタル | なし | ||
ポイント付与 | なし | ||
ダウンロード機能 | 対応 | ||
同時視聴 | 不可 | 最大2台 | 最大4台 |
その他 | 特になし |
同時視聴に対応しているのは『スタンダードプラン』『プレミアムプラン』の2種類で、
ベーシックプランでは同時視聴できないのでご注意ください。
スタンダードプランとプレミアムプランの違いは最高画質と同時視聴の台数です。
最高画質に関してはHDに対応していればほとんどの端末で不満のないレベルで映像が楽しめるはずなので、
同時視聴したい台数で選ぶのが良いかも知れませんね。
海外発の動画配信サービスなので『海外ドラマ』の配信が充実していますが、
それ以外にはNetflixオリジナルコンテンツが日本でも話題&好評を博しています。
Netflixオリジナルコンテンツはまさに『Netflixだけでしか見られない作品』なので、Netflixユーザーだけの大きなメリットと言えますね!
Netflixは完全見放題のサービスなので新作・話題作映画の配信が遅めです。
こういったNetflixのデメリットをカバーできるのがまさに真逆の特徴を持つ完全レンタルのクランクイン!ビデオなので、
料金さえ気にならなければ併用もおすすめです。
関連記事

同時視聴に対応しているおすすめ動画配信サービス④ ビデオマーケット
クランクイン!ビデオに『レンタルでいいからもっとマニアックな作品や超人気作はないの?』と感じている方には、
業界最多配信数を誇る動画配信サービス『ビデオマーケット』がおすすめです。
ビデオマーケットは同時視聴を推奨しているわけではありませんが、
同時視聴の制限を設けておらず公式的に『同時視聴は禁止していない』という動画配信サービスです。
ビデオマーケットにはクランクイン!ビデオのような完全ポイントレンタル制の『プレミアムコース』と、
全配信作品のうち一部の作品を見放題で提供する『プレミアム&見放題コース』があります。
ビデオマーケット | プレミアム | プレミアム&見放題 |
月額料金 | 500円(税別) | 980円(税別) |
配信数 | 24万本 | 24万本(内、見放題4万本) |
無料お試し期間 | 初月 | |
最高画質 | HD/2K | |
見放題 | なし | あり |
レンタル | あり | |
ポイント付与 | 550ポイント | |
ダウンロード機能 | Androidアプリのみ対応 | |
同時視聴 | 制限なし | |
その他 | 特になし |
ビデオマーケットの見放題対象作品は韓流作品やアジアドラマ作品が中心なので、
他社の動画配信サービスのように幅広いジャンルでの見放題提供ではない点に要注意!
クランクイン!ビデオのアジアドラマ作品の配信の多さが気に入っていた方には見放題コースがおすすめです。
クランクイン!ビデオとまったく同じ『月額制』『ポイントでレンタル』というタイプの動画配信サービスですが、
ビデオマーケットはボーナスポイントがつかないためお得感で言えばクランクイン!ビデオが優勢です。
クランクイン!ビデオよりビデオマーケットが優れているのは『もともとの利用料金が安い』ということと、
あらゆる動画配信サービスの中でも『突出して配信作品数が多い』ということ。
24万本も配信しているため新作・話題作はもちろんマイナー作品やレトロ作品までよりどりみどり!
クランクイン!ビデオで『お得はお得だけど毎月2,000ポイントも使い切れない…』とお困りの方は、
『もっと安く、たくさんの作品から選べる』という点からビデオマーケットに乗り換えるのも良いかも知れませんね。
関連記事

>>ビデオマーケット の初月無料登録の詳細を公式サイトから確認!こちらをクリック
まとめ
クランクイン!ビデオは表立って同時視聴に対応しているサービスではありませんが、
裏技を使うと複数台の端末から同時に利用することができました。
実は同時視聴に対応しているサービスは意外と珍しく、あまり種類がありません。
記事の最後ではその中でもおすすめすべきポイントのある人気の動画配信サービスをご紹介したので、
ストレスなく家族みんなで作品を楽しみたい方はそちらの動画配信サービスへの登録を検討してみてはいかがでしょうか。