
こんにちは。『ペコ』です。
本日のテーマはこちらについて。
『アニメ放題の評判が悪いのは危険だから?安全性を検証して使用者の声と口コミ』
アニメファンの方が気になる動画配信サービスの中にはソフトバンクが運営する『アニメ放題』があるのではないでしょうか。
価格もリーズナブルでアニメの配信ラインナップも充実していることもあり、登録の第一候補!という方も多いはず。
しかし実際に登録するとなると気になるのはサービスの『評判』『口コミ』『安全性』ですよね。
登録前の下調べ中に『危険らしい』なんてコメントを見つけてしまうと不安になってしまいます。
そこで今回は
アニメ放題の評判の真相について徹底調査をしてみました!
これからアニメ放題の登録を考えている方や、すでに登録してしまったのに不安になってしまった方は、最後まで要チェックです。
アニメ放題が安全じゃないって本当?噂の真相は解約できないから?

こういったサービスでありがちなトラブルとしては
『登録は簡単なのに解約するのが難しすぎ!』といった評判です。
アニメ放題でも『解約できない』というトラブルが原因で『危険』という評価になっているのでしょうか?
あらゆる口コミを調査し、自分でも実際に登録と解約を行ってみたところ……
アニメ放題で『解約できない』というトラブルは感じにくいのではという結論が出ました!
解約手続き自体はアンケートや騙しリンクなども無く
選択肢から選ぶだけで1分もかからず完了するので、
むしろ
数ある動画配信サービスの中でもかなりわかりやすく簡単な方です。
少なくともアニメ放題が危険と言われる原因は『解約できないから』というものではなさそうですね。
アニメ放題が危険か安全かどうか判断する方法

解約については問題無さそうなアニメ放題ですが、それではセキュリティ面はどうでしょうか。
登録した情報の漏洩などがあるのはとても不安ですよね。
そこで続いては
アニメ放題の安全性を確認する方法をご紹介していきます。
アニメ放題の安全性をチェックする方法
- セキュリティソフト(アプリ)でチェックする
- URLチェッカーでテストする
- 実際にアクセスしてWEBブラウザの危険レベルをチェックする
等…
WEBページやアプリの安全性をチェックする方法はいろいろありますが、この3パターンは比較的簡単な方法です。
この中でも
もっとも有効かつ信頼度が高いのはセキュリティソフト(アプリ)を使った方法で、
安全性に関心がある方はもちろん『ズボラだから知らぬ間に危険になってたら嫌だな~』という方にもオススメ!
スマホやパソコンにセキュリティソフトをインストールしておけば何もしなくても危険なサイトやアプリを通知してくれます。
意識しなくても常にセーフティな状態を維持できますよ。
有料のセキュリティアプリの方が有名ですが、無料のアプリではYahoo!のセキュリティアプリがオススメです。
iOSの方やセキュリティアプリを使う事に抵抗感がある方は、
WEBブラウザの危険レベルをチェックする方法で通信の安全性が確認できます。
スマホ放題のWEBページにアクセスしてURLの部分をチェックしてみましょう。
このようにURLが表示されている部分の左側に
『ロックされた鍵』のマークがあれば通信の安全性はバッチリです!

筆者がセキュリティアプリとWEBブラウザの危険レベルチェックを行ったところ、どちらも問題は検出されませんでした。
アニメ放題はセキュリティ面でも危険性は無いと判断できますね!
アニメ放題の正直な口コミをどうなの?

登録や解約、セキュリティ面に問題が無いことがわかったアニメ放題ですが、それなら『危険』という口コミは一体どこから出たのでしょうか?
実際に
『アニメ放題』に関する正直な口コミを調査してみましたよ!
手始めに
『アニメ放題』が『危険』という口コミを調査してみると……
https://twitter.com/freedom4400/status/851149342350073856
確かに
『アニメ放題は危険』とハッキリと書かれている口コミが複数見つかりましたが、
『なぜ危険なのか』まで言及されているものは存在しませんでした。
そこで似たような言葉である
『アニメ放題』が『ヤバイ』『恐怖』などのキーワードで検索してみると……
https://twitter.com/kkkdaikkk8/status/1044750294322569216
https://twitter.com/youki2001/status/595077440596090880
これらの評価を見てみると、アニメ放題に対しての感想は『(ハマりすぎて)危険』といった表現や、
『(ラインナップ充実しすぎて)恐怖』という
言葉の外に含まれる本当の評価があった事がわかりました。
日本語って難しいですね!笑
しかし、悪い口コミがまったく無いのか?と言われれば残念ながらそうではありません。
https://twitter.com/trngs_bot/status/1068910322390462464
https://twitter.com/nisiori3/status/1050342867695108096
このように、アニメ放題に対して不満の声をぶつける口コミもありました。
しかし個性が強ければ強いほど、100人中100人が満足できるサービスから遠くなってしまうのが現実です。
もちろん先程もご紹介した口コミのように『満足!とてもオススメ!』と評価する口コミもあります。
https://twitter.com/__444___/status/1040580886456983553
https://twitter.com/satiandsun/status/964474757159690240
こうやって実際の口コミを見ていると、
一方から『アニメ放題は評判の悪いサービス』とは言い切れないのがおわかりいただけるのではないでしょうか。
アニメ放題の評判が悪い口コミの理由は?

それでもやっぱり悪い評判があると不安になってしまいますよね。
ということで、調査した口コミから
アニメ放題の評判が悪い理由をまとめてご紹介します。
実際のユーザーが感じるアニメ放題の『悪い所』はこちら!
アニメ放題の評判が悪い3つの理由
- 再生トラブルが多い
- アプリの仕様がどんどん不便になっていく
- パソコンからの視聴条件が厳しい
アニメ放題の口コミから見られるアニメ放題への悪い評価の理由は主にこちらの3ポイントが挙げられていました。
しかし誰かにとって悪い評判でも自分にとっては気にならないようなポイントかも知れませんよね。
具体的にどんな部分が『悪い』のか、簡単に解説していきますね。
再生トラブルが多い

実際に利用する上でもっとも不便だと感じたのは、
再生トラブルが多いという評価です。
自分では理由が把握できないような状況で
『再生に失敗しました。再度お試し下さい』とエラーが表示されてしまい、
視聴したいタイミングに快適な視聴ができない事があるようですね。
これは確かにちょっと嫌になってしまうかも知れません。
ただし『多い』とは言っても『数日おきに頻繁に発生して完全に視聴できなくなる』というレベルではなく、
実際に筆者が利用してみても大抵はアプリの再起動で視聴できるようになりました。
アニメ専門の動画配信サービスはそれほど種類も多くないため、アクセスが集中しやすいのも原因のひとつと考えられます。
関連記事:
全ての動画配信サービスを比較!オススメの作品が見放題のVODはこれ
アプリの仕様がどんどん不便になっていく

もっとも多く語られていた『悪い口コミ』としては、
アップデートするたびに不便になるという声でした。
ざっと見ただけでもこんな評価が発見できます。
- デザインが使いづらくなった
- スクリーンショットが撮れなくなった
- クリップ(お気に入り)とダウンロード動画が全部消えた
これらの評価でアニメ放題にフォローを入れるとすれば、
デザインが改悪されたと感じるのは
『前のデザインに慣れていたから不便に感じる』という心理的な影響も大きいということとと、
スクリーンショットが撮れないのは著作権保護の関係上仕方がないということです。
しかし『クリップとダウンロード動画が消えた』というのはかなり不便なアップデートですよね。
アップデートのたびに同じトラブルがあるようでは、気軽にアップデートもできず不安を抱えてしまうユーザーも多いのではないでしょうか。
この辺りは運営側がきちんとユーザー評価を受け止めて対応してくれることを期待しましょう!
パソコンからの視聴条件が厳しい

パソコンから利用する方にとっては超重大なデメリットになってしまうのが、
パソコンからの視聴条件が厳しいということではないでしょうか。
中でも特に厳しいのが『Microsoft Silverlight 5以上に対応したWEBブラウザ』という条件です。
2018年12月現在でSilverlightに対応しているブラウザは、
Windowsなら『Internet Explorer(以下IE)』と『Safari』、Macなら『Safari』のみとなっています。
今時メインブラウザにこれらの2ブラウザを利用している方はなかなか珍しいのではないでしょうか?
シェア率の高い『Google Chrome』や『Firefox』、Win10以降の標準ブラウザになった『Edge』を利用している方が、
アニメ放題を視聴するためにIEやSafariを準備しなければいけなくなるのはやはりちょっと手間です。
他社では当たり前にいろいろなブラウザから視聴できるので、この点に関しては他社より大きく劣るポイントになっています。
また、パソコンからアニメ放題を利用する方法や条件についてはこちらの記事でも詳しく解説しているので、
アニメ放題をパソコンで視聴したいと考えている方は参考にしてみてくださいね。
アニメ放題の無料登録方法を簡単にご紹介

口コミからは良い所も悪い所も確認できたアニメ放題ですが、
アニメ放題では登録日から1ヶ月間は無料で登録できるのはご存知でしたか?
ソフトバンクの回線契約がある方はソフトバンクの携帯電話番号との連携ですぐに登録できますし、
それ以外の方でもYahoo!ID(Yahoo!ウォレット)との連携で登録できます!
Yahoo!ウォレットに登録できる決済方法はクレジットカードと一部のデビットカードです。
登録方法はとっても簡単。
こちらの登録用ページから『まずは無料お試し!』を選択して各アカウントと連携していくだけ!

パソコンの方はちょっと画面が見づらいですが、中央の右側あたりにリンクがありますよ。

表示された指示に従って入力と選択をしていくだけで1分もかからずに登録完了できます。
今回ご紹介してきたアニメ放題の評判が、自分にとってどんな影響があるのか確かめるなら、
ぜひ無料期間を利用してお試し利用してみてくださいね!
アニメ放題への登録方法はこちらで詳しく解説しています。
まとめ
アニメ放題が『危険』なのは、『ハマりすぎて危険』という意味が含まれている事がわかりました!笑
安全性については十分信頼できるサービスだと言えますが、機能面では合う人・合わない人がいます。
良い口コミも悪い口コミもあるアニメ放題について、
自分にとって正しい評価を知りたいなら無料お試し期間を利用して実際に体験するのが一番オススメ!
アニメ放題が気になっている方はぜひ一度無料お試しに登録してみてくださいね。