こんにちは。『ペコ』です。
本日のテーマはこちらについて。
『Amazonプライムに無料登録する方法!スマホ・パソコンから手順を解説』
大手ショッピングサイトとして有名な『Amazon』が提供する有料会員サービス『Amazonプライム』はご存じの方も多いと思います。
知名度が高いだけに存在は知ってるけどその特典内容についてはよく知らないという方もいるのではないでしょうか。
ということで今回はAmazonプライムの特典内容や料金についての簡単な解説と共に、
スマホ・パソコンからのAmazonプライムへの無料登録方法をご紹介していきたいと思います!
Amazonプライムについて気になっているけど詳しい情報がよくわからないんだよね~という方は必見です。
Amazonプライムビデオの無料登録|どんなサービス?料金体系は?
まずは『Amazonプライム』というサービスの詳細からご紹介していきたいと思います。
『Amazonプライム』が世界最大のインターネットショッピングサイトでおなじみの『Amazon』の有料会員サービスということは皆さんご存知!ですよね?
利用料金は月契約なら月額500円(税込)、年契約なら年額4,900円(税込)です。
果たしてこれが高いのか安いのか…という所ですが、
具体的な特典を見ていただければその価値がおわかりいただけるかと思います。
2020年10月現在では以下の17通りの特典が用意されています。
- 対象商品の送料・お急ぎ便・日時指定便が無料
- 特別取扱商品の手数料が無料
- Prime Video … 対象動画作品が追加料金なしで見放題
- Prime Video チャンネル … 定額制見放題(追加料金)のチャンネル
- Prime Music … 対象音楽作品が追加料金なしで聴き放題
- Amazon Photos … Amazon Driveに容量無制限で写真保存
- Amazonフレッシュ … 生鮮食品から日用品までまとめてお届け(対応エリアのみ)
- プライム・ワードローブ … 服、靴、ファッション小物の中から対象商品を最長7日間試着可能
- プライム会員限定先行タイムセール … タイムセール商品を30分早く注文可
- Prime Reading … 対象Kindle本が追加料金なしで読み放題
- Amazon Music Unlimited … Amazon Music Unlimited利用料金割引
- Amazonファミリー特典 … ベビー用おむつ&おしりふき15%OFF
- Prime Gaming … Twitch連携で特典あり
- Kindleオーナーライブラリー … 対象Kindle本が1ヶ月に1冊無料(Kindle端末端末必須)
- 家族特典 … 会員本人+同居家族2名まで配送特典無料
- プライムペット … ペット情報登録でペット商品セール情報あり
- プライム限定価格 … 対象商品をプライム会員限定価格で購入可
そもそも特典が17個もある時点で驚きなのですが、更に驚きなのはその内容の濃さです。
中でも気になる特典は『料金の優遇』『注文の利便さ』『使い放題コンテンツ』です。
まず一部商品の送料無料に関してはAmazonヘビーユーザーなら間違いなくお得ですよね。
他にもAmazonフレッシュやプライム・ワードローブ、Amazonファミリー特典などは、
普段からAmazonでお買い物をする方にとっては嬉しいのではないでしょうか。
Amazonユーザー以外も注目したい特典といえば見放題・聴き放題・読み放題のコンテンツです。
『動画配信サービス』や『音楽配信サービス』などの専用サービスに比べるとそれぞれの配信数は豊富とは言えませんが、
それでも価格の事やその他の特典の事を考えれば十分すぎるほど魅力的だと思います。
また、料金が2通りあるように月契約でも年契約でも可能というのもメリット大!
月契約ならいつ解約しても損はしませんし、年契約なら月契約よりも安く契約できます。
自分の好みの方を選んで契約しましょう。
Amazonプライムには最初から登録日より30日間無料のサービス期間が用意されているので、
いきなり有料で契約してしまうのはちょっと…と考えている方もそうでない方も、まずは無料お試しから始めてみましょう。
>>Amazonプライムの無料体験を公式サイトから詳細はこちらクリック!
Amazonプライムビデオの無料登録する方法『スマホ版』
ということでここからはスマホでAmazonプライムに登録する方法をご紹介していきたいと思います。
Amazonプライムで用意されたどの特典の専用ページから登録しても、登録先は『Amazonプライム』になるので安心してくださいね。
今回はAmazonプライムの中でも人気の特典『Amazonプライム・ビデオ』の公式サイトから登録していこうと思います。
まずは『30日間無料トライアル』をタップしてログイン画面に移動しましょう。
今回は『新しいAmazonのアカウントを作成』をしていきますが、既にアカウントをお持ちの方はログインから始めてもOKですよ!
名前・メールアドレス・パスワードを入力したら『Amazon新規登録』をタップして進みます。
支払方法はデフォルトだとクレジットカード入力画面になっていますが
デビットカードや携帯支払いも可能です。
使用したい支払方法に沿った内容を入力していき、利用規約確認の上で『次へ進む』をタップしましょう。
続いて住所を入力して『次へ進む』をタップします。
最後に登録プランの詳細と重要なお知らせが表示されるので、
どちらも内容を確認して『30日間の無料体験を試す』をタップしたら、無料お試し登録の完了です!
Fire TVの広告が表示されますが、Fire TVは無くても楽しめるので安心してくださいね。
『いいえ、結構です。このままプライム・ビデオに進む。』をタップしましょう。
Amazonプライム・ビデオのトップページに移動しました!
Amazonプライム・ビデオだけでなく、Amazonプライムの特典すべてが利用できるようになっています。
ショッピングの際はもちろん、プライム・ミュージックやプライム・リーディングもぜひお試ししてみてくださいね。
>>Amazonプライムの無料体験を公式サイトから詳細はこちらクリック!
Amazonプライムビデオの無料登録する方法『パソコン版』
続いてはパソコンからAmazonプライム・ビデオに登録する方法を解説していきます。
パソコン版も同様に『Amazonプライム・ビデオ』の公式サイトから登録していきますね!
さっそく『30日間無料トライアル』をクリックしてAmazonプライムへの登録を始めましょう。
今回は新しくアカウントを作成するので『Amazonアカウントを作成』をクリックしていきますが、
既にAmazonアカウントをお持ちの方はログインでも構いません。
表示の指示に従って名前などを入力していき、全部入力したら『Amazonアカウントを作成』をクリックしましょう。
クレジットカードの情報を入力します。
デビットカードや携帯決済も可能なので、自分に合う決済方法の情報を入力したら『次へ進む』をクリックして下さい。
次に氏名や住所を入力して『次へ進む』をクリックしましょう。
これでアカウントの作成が完了しました!
続いてAmazonアカウントにログインしていきます。
パスワードを入力して『ログイン』をクリックします。
※注意!
設定したパスワードでログインできない時は一時パスワードが設定されている場合があります。
Amazonから登録したメールアドレス宛に一時パスワードが送信されていないか確認してみて下さい。
有効時間は10分間と結構短いので、すぐに一旦ログインを試してみましょう。
登録するプラン内容や下部に表示される重要なお知らせを確認しましょう。
最後に『30日間の無料体験を試す』をクリックすれば無料お試し登録の完了です!
Fire TVの広告が表示されますが『いいえ、結構です。このままプライム・ビデオに進む。』をクリックでOKです。
Fire TVはなくても利用できます!
Amazonプライム・ビデオのトップページに移動しましたね。
今回はAmazonプライム・ビデオから登録していますが、Amazonプライムのすべての特典が利用できるようになっています。
これを機に他の特典も活用してみてくださいね。
>>Amazonプライムの無料体験を公式サイトから詳細はこちらクリック!
Amazonプライムビデオの無料登録まとめ
以前は年契約しかできずに新規ユーザーにとってはハードルが高かったAmazonプライムでしたが、現在では月契約も可能となって非常に試しやすいサービスとなりました。
デフォルトでは月契約で更新されるようになっているので、うっかり無料期間を過ぎてしまってもいきなり年会費が発生することはありません。
まずは無料トライアルから始めて、Amazonプライム会員の心地よさを体験してみてくださいね!